アメーバブログで効率的に集客するツールなら
アメーバブログのペタ機能を使っての集客アップは知られていますが、
ツールを活用して効率的に集客するならAmeba KINGをおすすめします。
最近、アメーバブログのアフィリエイトの規制が
厳しくなってるみたいで、有料会員、無料会員問わず
容赦なくアカウント削除される方が増えてきています。
ですが、アメーバブログの集客は効果があるので
できれば使い続けていきたい媒体でもあります。
http://yupon-1.com/tool/4610/
私も、ある教材を購入して、マニュアルの説明に
アメブロでの集客があったのでブログを作成しました。
それで、アメブロのペタを利用すればある程度の
集客は見込めますが、手動でペタをしていくのは
相当な時間を費やしてしまいます。
ただし、ペタもツールを活用すれば効率が良い事も
分かってはいましたが、機械的なペタではツールだと
丸分かりでアカウント削除される確立も高くなります。
これを解決してくれたのがAmeba KINGのペタ機能で
ペタ間隔にバラつきを持たせて、自然な間隔でペタ
してくれるのでアカウント削除のリスクを軽減できます。
しかし、アカウント削除されてしまうこともあります。
そんな万が一の時のためにバックアップを取っておかないと
いけませんが、Ameba KINGはバックアップも簡単にできます。
Ameba KINGのバックアップ手順
①ツール操作画面の赤枠からその他機能を選びバックアップをクリックします。
②参照からバックアップ先のフォルダを指定して記事一覧取得をクリックします。
③バックアップしたい記事にチェックを入れバックアップ開始をクリックします。
これだけの作業で簡単にバックアップすることができます。
読者登録も最初に文章の設定だけすれば画像認証まで
半自動でしてくれるので5分ほどで50件の読者登録ができます。
Ameba KINGは、稼ぐ系のツールではなく効率化するためのツール
ですので元となるブログはしっかりと作る必要があります。
実際に私も教材の効率化でツールを使ってますし
このツールのおかげで商材も売れました。
他にもテンプレート作成機能や読者メンテナンス機能など魅力的な機能が豊富な
Ameba KINGのレビューと豪華特典案内はこちらです。
追記:8月に大幅なプログラム修正があり使いにくくなった感じがします。
内容はスパムだと認識されないように休憩機能が付いたことです。
私は、この時点で使いにくくなったため解約しました。
ですが、他の機能では今まで通りアメブロのツールの中では優秀だと
思いますので、即購入ではなく必ず体験版で確認して下さい。
体験版はレビューページに設置しています。
記事を読んだよ!って応援クリックして頂けるととても
幸せな気持ちになります。
↓↓↓
こちらも応援クリックして頂けると
もの凄く感動します。
↓↓↓
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。
あわせて読みたい関連記事
- アメブロ&WordPress集客ツールAmepressを購入しました!
- アメブロのひとことメッセージ機能が終了します!
- アメブロ&WordPressを完全連動したブログを公開!
- アメプレスの各ツール利用アカウント数について!
- アメブロからワードプレスへの簡単引越し機能が追加されました!
タグ
アメーバブログ、ツール、効率的、集客トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
ゆうぽんさん
こんばんわ。
アメブロの削除は容赦ないですよね。
私も記事を削除され、警告メールが来ましたw
集客には魅力のある媒体なので
うまく利用したいですね^^
バジルさん、こんばんは。
削除は有料会員でも容赦ないらしいですからね(汗)
>集客には魅力のある媒体なので
>うまく利用したいですね^^
ホントその通りです。
こんなに簡単にアクセスが集まる
ブログもなかなかありませんからね^^;
ゆうぽんさん
クスノキタケユキです。
こんばんは。
アメーバキングっていうんですか、数年前、ミククエというmixi巡回ソフトを購入して
使っていました。
そのときは、自動だったので、やたらめったら使って、mixiに注意されたことがありました。
効率化できるところは、このツールで行って、実際に交流するところは、しっかりとコミュニケーションをとっていければ、本当に役立つんでしょうね。
それにしても、1ヶ月で500名、商材も売れるという実績に魅力を感じます。^^
応援します!
クスノキタケユキさん、こんばんは。
mixiも足跡機能がありましたからね。
当時は今以上に有効活用できたでしょうね。
ツールも使い方によってはただのスパムですからね。
私もコミニュケーションをとって作業効率のための
ツールとして活用しています。
応援ありがとうございます♪
ゆうぽん さん
こんにちは^^
SHOGOです。
アメブロは私もブログをもっていますが、
効率的にペタをしてくれるツールがあるとは
知りませんでした。
今まですごく非効率なことをやっていたなぁ〜〜
と思いました^^;
応援です!
SHOGOさん
いつもお世話になってます。
アメブロでのペタは時間短縮のために
私は活用しています。
Ameba KINGはペタに関しても使ってみると
そのよさが分かりますよ。
体験版で3回まで無料で使用できるので
是非使ってみてください^^
応援ありがとうございます♪
こんばんは、ゆーすけです。
いつもお世話になってます。
アメブロの削除はホント泣きそうですよね。
使っている方からしたら・・・。
自然なぺたツールだったらうまくかいくぐれるかもしれないですね。
応援です
ゆーすけさん、こんばんは。
アメブロ普及に貢献したアフィリエイターさんでも
容赦なくアカウント削除されますからね(汗)
絶対アカウント削除されないではないですけど
こういう機械的ではないツール系の活躍で
作業効率アップできることに期待してます。
応援ありがとうございます♪
ゆうぽんさん
こんにちは、パワブロです。
私もアメブロをやっていたころ、AmebaKingも使っていました。
アメブロ系の自動ツールとしては最高峰の出来だと思います。
バックアップ機能が付いているので、削除されても被害は少なく留められますし、
ペタや読者登録のスピードも速いですよね( ´∀`)
応援クリック!
パワブロさん、こんにちは
いつもお世話になってます。
私もAmebaKingはアメブロ系のツールでは
今まで使った中で最高のツールだと思います。
どの機能もスピードが速いのが使っていて
ストレスにならないのでいいですね^^
応援ありがとうございます♪
初めまして!
高橋と申します。
私は、5月18日に会社を辞めて
専業でアフィリエイトに取り組んでおります。
アメブロもようやく形になってきたと思ったら、
アフィリエイトは出来ないという事実を知り
落ち込んでおります。
アメーバキングで1か月500人の読者はすごいですね。
ぜひ参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
高橋
高橋さん、こんにちは。
アメブロはアフィリエイトはやりにくいですが
私のアメブロは今のところ削除はされていません。
どこまでがセーフかは分かりませんが
バックアップを取りサテライト用として
メインに被リンクを送ることはできますので
個人の判断にもなりますが頑張って下さい^^